以前は使えていたうさぎ御殿のメールが、いつの間にか使えなくなってしまった。何をしたときにダメになったのか、とんと見当もつかない。面倒くさいからほったらかしにしていた。外部からメールはきちんと届いている。MX などの設定は正しいらしい。ターミナルでログインすると、メールが溜まっとるがねと言われる。しかし Becky さんも、Thunderbird も、誰もが接続できないと文句をたれる。
いちいちターミナル + mail コマンドというのも嫌なので、roundcube という web mail を導入してみた。ログインできない。
どうやら認証関係でトラぶっているようだ。
dovecot を再インストールして、dovecot.conf を設定しなおした。おや、ssl_disable なんて知らんがや!と怒っている。こんなときは Google しかない。
どうやら ubuntu の dovecot パッケージはいくつか問題があるようだ。dovecot.conf の次の箇所を修正したら、あっさりと動いてしまった。
- ssl_disable = yes → ssl = no
- sieve = ~/.dovecot.sieve → コメントアウト
- sieve_storage = ~/sieve → コメントアウト